明治村では、スタンプラリーを楽しむことができます。スタンプは全部で16か所。スタンプ帳は1冊200円です。スタンプを押して回るだけなら、2時間~2時間半もあれば終わります。スタンプラリーの場所と写真をまとめたので、明治村散策の参考にしていただけると嬉しいです。
もくじ
明治村のスタンプラリーとは?
明治村では、スタンプラリーを楽しむことができます。
スタンプは全部で16か所!
スタンプ帳には、建物に関する豆知識が書かれていて、勉強にもなりますよ。
スタンプ帳は、以下の店舗で売っています。
- ミュージアムショップ(正門前)
- 和小物雑貨「楽」(4丁目36番地)
- 品川硝子ショップ(4丁目45番地)
- 駄菓子屋八雲(4丁目48番地)
- SL東京駅売店(5丁目北口)
料金は、1冊200円です。
駄菓子屋八雲以外は、クレジットカードが使えます。
明治村のスタンプラリーの場所は?
スタンプの場所は、全部で16か所です。
上の地図を見てわかる通り、1~3丁目に偏っています。
一部のスタンプ台は建物と別の場所にあるので、注意してくださいね。
<1丁目>
- 第八高等学校正門(1丁目1番地)※スタンプ台は正門近くのミュージアムショップ前
- 大井牛肉店(1丁目2番地)
- 聖ヨハネ教会堂(1丁目6番地)
- 西郷從道邸(1丁目8番地)
- 三重県庁舎(1丁目13番地)
<2丁目>
- 東松家住宅(2丁目18番地)※スタンプ台は千早赤坂小学校講堂
- 札幌電話交換局(2丁目21番地)
- 京都七条巡査派出所(2丁目23番地)
<3丁目>
- 京都市電(3丁目24番地)※スタンプ台は京都七条巡査派出所
- 品川燈台(3丁目29番地)※スタンプ台は菅島燈台付属官舎
- 菅島燈台付属官舎(3丁目30番地)
- 長崎居留地二十五番館(3丁目31番地)
<4丁目>
- 宇治山田郵便局舎(4丁目46番地)
- 呉服座(4丁目49番地)
<5丁目>
- 帝国ホテル中央玄関(5丁目67番地)
- 蒸気機関車12号(5丁目SL東京駅)※スタンプ台はSL東京駅売店前
1丁目
- 第八高等学校正門(1丁目1番地)※スタンプ台は正門近くのミュージアムショップ前
- 大井牛肉店(1丁目2番地)
- 聖ヨハネ教会堂(1丁目6番地)
- 西郷從道邸(1丁目8番地)
- 三重県庁舎(1丁目13番地)
第八高等学校正門
↓スタンプ台自体は、ミュージアムショップ前に置いてあります。
大井牛肉店
聖ヨハネ教会堂
西郷從道邸
↓スタンプ台は、テラス部分に置いてありました。
三重県庁舎
2丁目
- 東松家住宅(2丁目18番地)※スタンプ台は千早赤坂小学校講堂
- 札幌電話交換局(2丁目21番地)
- 京都七条巡査派出所(2丁目23番地)
東松家住宅
↓スタンプ台は向かいの千早赤坂小学校講堂の入り口前にありました。
札幌電話交換局
京都七条巡査派出所
3丁目
- 京都市電(3丁目24番地)※スタンプ台は京都七条巡査派出所
- 品川燈台(3丁目29番地)※スタンプ台は菅島燈台付属官舎
- 菅島燈台付属官舎(3丁目30番地)
- 長崎居留地二十五番館(3丁目31番地)
京都市電
↓スタンプ台は京都七条巡査派出所と共同です。
品川燈台
↓スタンプ台は菅島燈台付属官舎と共同です。
菅島燈台付属官舎
長崎居留地二十五番館
4丁目
- 宇治山田郵便局舎(4丁目46番地)
- 呉服座(4丁目49番地)
宇治山田郵便局舎
↓宇治山田郵便局は2022年まで工事中。
スタンプ台は工部省品川硝子製造所(品川硝子ショップとデンキブラン汐留バーがある建物)にあります。
呉服座
5丁目
- 帝国ホテル中央玄関(5丁目67番地)
- 蒸気機関車12号(5丁目SL東京駅)※スタンプ台はSL東京駅売店前
帝国ホテル中央玄関
蒸気機関車12号
↓スタンプ台はSL東京駅売店前にあります。
スタンプラリーの所要時間の目安はどれくらい?
ただスタンプを集めるだけであれば、2時間~2時間半もあれば終わると思います。
途中で食事を取ったり、建物をゆっくり鑑賞しながらだと、もっとかかります。
スタンプラリーは明治村を1往復することになるので、疲労度はなかなか。
明治村は建物がたくさんあり、一日では回りきれません。
初めて行く方で、特に見たい建物がない場合は、目的を作った方が楽しめるかと思いますので、スタンプラリーはおすすめです。
↓スタンプラリーをするなら、公式アプリが便利ですよ。